2016年10月17日月曜日

ツワブキ

ツワブキ(石蕗) とは、キク目キク科ツワブキ属の耐寒性常緑性多年草です。 丈夫な植物で、比較的どこでも見られます。
葉は  フキ(蕗)  の葉に似ており、葉の上面には艶のあり葉に斑入の品種もあります。
 秋~冬にかけて長い茎に野性的な黄色い  キク(菊)  に似た花を咲かせます。花後にタンポポのような綿毛が出来ます。
薬効
 茎や根に薬効があると言われ、民間療法では腫れ物や出来物、湿疹、打撲傷、下痢等に使われます。
我が家では、毎年2カ所で咲きます。

0 件のコメント:

コメントを投稿