2022年6月26日日曜日

種松山公園西園地に行きました

 6月24日金曜日 倉敷市の種松山公園に紫陽花を見に行きました

13,000本植えてあるそうです 

三景園より小規模でしたが綺麗に整備されてました

1時間かけてゆっくりと見てきました

画像は こちら に掲載しました





2022年6月20日月曜日

ユリが咲きました

大きなユリが2鉢とも咲きました
白色の球根は何かに食べられて無くなりました
多分 コガネムシの幼虫か?

電力計のメーターが新しくなりました
電気を止めずに交換できる バッテリーでバックアップか?
検針も不要になるそうです

ヒマワリの芽が出てきました 今回は虫に食べられてません






使用中は赤いランプが点滅するそうです






2022年6月4日土曜日

トマトが順調に育ってます

今年も調理用トマト(ルンゴとボンリッシュ)を各2本植えてます
順調に育ってるようです



ソラマメは残念ながら出来ませんでした
蟻が根っこに巣をしたようで全て枯れました


落花生の種をポットに蒔きましたが
野良猫に食べられて無くなりました
残念です
野良猫は4匹います 子猫が増えたかも?

購入した苗2本と早めに種蒔した2本を定植しました





2022年5月28日土曜日

サツキが満開です

数年前には全然咲かなかった古株のサツキですが今年も咲いてくれました

花が終わると肥料が必要なのですね

我が家は油粕と化成肥料を与えます
















2022年5月22日日曜日

バス停の草刈り

年2回してる草刈り作業
東山峠バス停東側斜面の草刈りをしました
背の高い草が無かったので1時間で済みました

ツツジの大木2本を剪定しました









2022年5月21日土曜日

熊山英国庭園に行きました

 5月20日曇りの天気でしたが熊山英国庭園に行きました

8000㎡の敷地に薔薇が250種800本有って良い香りがしてました

90分かけてゆっくりと見てきました

画像は こちら に掲載しました



2022年5月9日月曜日

ミニ薔薇 咲きました

今年はミニ薔薇が沢山咲きました


サツキがなかなか咲きません