2022年2月25日金曜日

酒蔵どらケーキ

東広島からお菓子が届きました
箱には どらやき と書かれてます


酒蔵どらケーキ を食べてみました
生地にもお酒がたっぷりしみ込んでいる
生地は他のどら焼きより柔らかく
ブランデーケーキのような味わいでした

もー一つは 地酒かすてら一杯 ですがまだ食べとらん



2022年2月24日木曜日

蝦蛄葉仙人掌

蝦蛄葉仙人掌(シャコバサボテン)、クリスマスカクタス、デンマークカクタス
そろそろ終わりかな?
原産地はブラジルの高山などで、樹上や岩の上などに自生するサボテンの仲間

蝋梅が満開です ヒヨドリなどが花を食べに来ます
我が家に来て30年かな 今年も咲きました


2022年2月5日土曜日

開運星祭 お参り

妙法華寺の開運星祭に行ってお参りしました
コロナ禍で参列は少数の世話人だけです
魔除け諸難除けの特別祈祷を行いました
星まわりの悪い年は悪事災難を免れるよう、善い年はより一層の福寿円満を願って「星」をお祀りします



年中安全紙札と魔除特別板札


紙札や板札を香にかざします


福銭授与について


2022年1月7日金曜日

蝋梅が咲いた

今年は少々遅いようですがやっと一輪咲きました
正月は喪中のためおとなしくしてました
正月飾り無しです
年末に購入したシクラメンが綺麗に咲いています
今年のは 変わった花びらをしています





  


2021年12月24日金曜日

メリークリスマス

今年も
ケーキとローストチキンレッグを作りました
喪中なので派手なお飾りはありません





2021年11月26日金曜日

月下香が咲きました

チューベローズが初めて咲きました
球根を植えて5~6年?になるかな

科・属:キジカクシ科チューベローズ属
原産地:メキシコ説が有力
学名/英語名:Polianthes tuberosa/Tuberose
日本での別名は「月下香」

匂いが強いです 金木犀より強いです
開花時期は7~10月のようですが?

19日撮影

26日撮影


気温が低いからかなかなか咲きません

2021年11月19日金曜日

イルミネーション

今年もイルミネーションを飾りました

例年通りで変わりありません

今日は 16:45点灯 22:45消灯にセットしました

点灯時刻は調整予定です