とみさんのブログ
2018年1月28日日曜日
雪
我が家の庭が真っ白になりました
26日11時半ごろの様子です
1時間ほどでほとんどとけました
(と
けるの漢字は? 溶ける 融ける 解ける
)
27日は松の木2本の剪定をしました
本職が3~5人で1日かかりました
大変スッキリしました
28日も午前中 雪が降ったりやんだり
地面は多少白くなりましたがすぐにとけました
2018年1月26日金曜日
葬儀
今日 おばさんの葬儀に行きました
おばさんは満95歳でした
死因はインフルエンザだそうです
2018年1月21日日曜日
野鳥が死んでる
我が家の庭で野鳥が死んでました かわいそーに
鳥インフルエンザかも? とりあえず庭の隅に埋葬しました
腹が黄色いので
アオジ(スズメ目ホオジロ科ホオジロ属)かもね?
蝋梅が咲きかけました
デンマークカクタスが、そろそろ終わりかも
明日から寒くなり雪も予想されています 風邪にご用心
2018年1月18日木曜日
お火焚き祭
寺のお火焚き祭へお参りしました
お火焚き祭とは、お世話になったお札や、願いを込めた護摩木、お塔婆、さらには、位牌などを閉眼し、自然に還すためにお経をあげながら燃やす行事のようです
2018年1月4日木曜日
初詣
あけましておめでとうございます
正月も4日になりました
2日の午後
岡山縣護國神社
玉井宮東照宮
最上稲荷(4Kmの渋滞で約1時間)
お参りに行きました
2017年12月30日土曜日
門松
今日は 餅つき(機械つき)と散髪
我が家の門松が完成しました
竹は幣立山で調達
松は 我が家と貰い物
葉ボタンも貰い物
千両は我が家で調達しました
皆さん良い新年をお迎えください
2017年12月14日木曜日
作品
17日の門田文化町文化祭に出品する作品が完成
幣立山の松ぼっくりと伐採木で作成しました
あと100均で買ったフェルトとボンテンが200円です
名前は?「ボッツリー」かな「ぼっくりー」かな?
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)