今年もシャコバサボテンが満開です
もー1鉢有りますが 日陰の涼しい場所で育てたのでまだ咲いてません
この植物は 色々な名前が有ります
その他の名前:クリスマスカクタス、デンマークカクタス、カニバサボテン
原産地は ブラジル南東部だそうです
冬は屋内で育ててます 外では枯れます
今年もシャコバサボテンが満開です
もー1鉢有りますが 日陰の涼しい場所で育てたのでまだ咲いてません
この植物は 色々な名前が有ります
その他の名前:クリスマスカクタス、デンマークカクタス、カニバサボテン
原産地は ブラジル南東部だそうです
西川緑道公園のイルミを見に行きました
今年のテーマは「光のウィンターフェスティバル」
・実施期間
令和5年11月17日(金曜日)から令和6年1月8日(月曜日・祝日)
・実施区間
西川緑道公園(桃太郎大通り から あくら通りまでの約550m)
・点灯時間
午後5時から午後10時
下石井公園のイルミです
美作市の 黒見山 寶聚院 観音寺に寄りました(11月14日午後)
岡山県美作市万善261 宗派:高野山真言宗
本尊:十一面観世音菩薩
観音寺の森は作東町指定天然記念物のようです
今年の紅葉は茶色の落葉有り 緑の葉有りで 奇麗とは思いませんでした
我が家の玄関ポーチ横の花壇が冬花になりました
パンジー ビオラ キンセンカ ガーデンシクラメンを植えました
一部にチューリップの球根も植えています