モミジの大木 2本を丸坊主に剪定
枝もだいぶ落としました
来年の剪定は楽かな?
近所の方にいただきました
カンレンボク/旱蓮木
中国の中南部からチベットを原産とする落葉樹
ミズキ科落葉樹で大正時代に日本へ渡来
中国では喜びの木「喜樹(キジュ)」と呼ばれています
数も少なく ほとんど実が無く中が真っ黒です
病気か虫かわかりません
メモ 茹で方落花生 400g塩 大さじ2(30g)水の2~3%水 1ℓ 水から茹でる 最初中火 沸騰したら弱火で40分(ぐつぐつさせる)
10月22日日曜日午前中
天気が良かったので峠バス停東斜面の草刈りをしました
毎年彼岸花が咲いて済んだら行ってますが今年は10日ぐらい遅いかも
奇麗になりました
石段部は除草剤を散布予定です
草刈前
まだ夏の花が咲いています
ニチニチソウ(ビンカ)
ベゴニア 赤ピンク白色
千日紅 紅ピンク白色