2022年12月31日土曜日

正月飾り

今年も大晦日を迎えることができました
門には岡山市の紙門松
玄関には門松


と注連飾り


床の間には 鏡餅


何とかできました
ヒマラヤ雪ノ下 花が咲きだしました


良い新年をお迎えください
今夜は除夜の鐘を撞きに本了院妙法華寺に行きます

今夜のオードブルが届きました




2022年12月24日土曜日

メリークリスマス

今年も午後からケーキを作りました
今回はマンゴーと苺で飾りました



チキンレッグは圧力なべで煮てコンロで表面をチョット焦がしました
2晩たれに浸しておいたので味は良くついて美味しかったです


クリスマスイブも無事に過ごせました
明日は牡蠣を焼いて食べる予定です

2022年12月16日金曜日

シャコバサボテン

デンマークカクタス(シャコバサボテン)が咲きました

数十年前 親が町内老人会か敬老会でもらったものです

毎年沢山の花を咲かせます



ピーマンを撤収して豆を定植

家庭菜園のピーマンを撤収して
ソラマメとスナップエンドウを定植しました

今 収穫できるのは
サンチュ 小松菜 菊菜 枝ブロッコリー です


育ってるのは
大根 カブ 白菜 ホーレンソー です
ポンポン菊 小菊 千日紅などは終わりです

スナップエンドウ
野良猫が掘り返して困ります
ソラマメ 





2022年11月23日水曜日

好古園(姫路市)の紅葉

2022年11月21日月曜日 寺行事の合間に姫路城と隣の好古園紅葉ライトアップに行きました
平日でも駐車場はほぼ満車でしたが次々空きも出来ます

14:40 姫路市大手門駐車場着 
15:00 姫路城大手門から入城
    100分散策 
16:40 城出る
16:50 好古園入園
    40分散策
17:30 好古園出る
17:40 駐車場出る(駐車料金600円)

ちょうど3時間見学して帰宅しました











2022年11月15日火曜日

小豆島の紅葉

今日(2022/11/15火曜日)日帰りで小豆島をドライブしました

日生港から大部港がフェリー

寒霞渓でロープウェー エンジェルロード オーキドホテルで弁当受領 

道の駅小豆島オリーブ公園で昼食 醤油直売所で買い物

大部港から日生港へフェリーで帰宅

なんと二人で6,000円 弁当と地域クーポンが6,000円付いてました
瀬戸内観光汽船のツアーで通常一人5,000円ですが全国旅行香川割で3,000円に

『岡山日生港からマイカーで行く日帰り小豆島』コースコードHNS-MYCAR-01-51

通常フェリー往復4~5m 15,510円 搭乗員一人往復 2,210円
合計17,720円+弁当代です
募集サイトは https://ryobi-shodoshima.jp/hinase-higaeri/ です

一日中快晴で紅葉も綺麗 大変良かったです

画像は こちら です
https://ntomisan.sakura.ne.jp/2022/kankakei202211/











2022年11月4日金曜日

今日咲いてる花

色々咲いています

マリーゴールド  ガーデンシクラメン 先月購入して植えました
 

日々草(ビンカ)


タイワンホトトギス

今回分かった  ミルトニア属 12種類あるそうだが?
(パンジー・オーキッド)パンジーのよーな蘭


千日紅


ポンポン菊


小菊

ノコンギク(野紺菊)


花手毬

ミリオンベル

ツワブキ