2025年4月3日木曜日

岡山後楽園で花見

4月2日水曜日 後楽園で友人(約30名)と花見

11時半に後楽園外苑の色彩に集合 昼食後園内に移動(13時)

今回の会費は1~2次会入園料等で4,000円




二次会は後楽園内の鶴鳴館本館(かくめいかんほんかん)一階 16時まで予約


園内を散策




南端の桜園





唯心山より 延養亭・能舞台や鶴鳴館

池の亀は甲羅干し


タンチョウは食事後の昼寝?


能舞台


能舞台周辺







2025年3月29日土曜日

チューリップ 咲いた

あちこちに植えてあるチューリップ
昨年咲いて秋に植えた球根が一番に咲きました

ムスカリも鉢植えと地植えの両方が咲いています



椿はピンクと赤色が咲いてます ピンクが奇麗です


ヒマラヤユキノシタも鉢植えと地植えの両方が咲いてます



庭の隅で沈丁花が咲いてますが今年は匂いが薄いと思います



菜園では青梗菜に花が咲きました 


近所の木蓮が満開で奇麗です






2025年3月23日日曜日

野菜の芽が出た

3月初旬に種蒔した野菜が発芽しました

トマトです ポットに種蒔して室内で


大根です 黒マルチをして種蒔


小松菜です なかなか芽が出ませんでした

スナップエンドウとソラマメは20㎝ほどに育ってます

花もいろいろ咲いてます
ラッパ水仙
八重の水仙
ミニ水仙
ピンクの花はヒマラヤユキノシタです あちこちで咲いてます
ヒヤシンス 地植え 鉢植えも有ります
冬越しした ガーベラ 

















2025年3月6日木曜日

シンビジューム 今年も咲いた

35年前に頂いたシンビジュームが今年も4鉢咲きました

株分けしながら現在6鉢だけ育ててます




葉っぱに何かの卵が付いてたので 調べたら

イラガの繭の殻でした


イラガの幼虫に触るとチカッとし刺されます 
こんな虫です






2025年2月23日日曜日

この冬初めて雪が積もりました 2月19日朝の景色です
白くなっただけです 


向いの空地


我が家の庭














2025年2月9日日曜日

さっぽろ雪まつり

雪と光に包まれる5つの冬まつりと圧巻の流氷クルーズ

 白銀の北海道4日間 2025年2月3日(月)~6日(木)


2月3日(月)

 JAL515 羽田から千歳へ B787-8 14:35到着口2に集合

 16:30 砂川ハイウエーオアシス 休憩

 18:40着 層雲峡 ホテル大雪 和定食

 ●第50回層雲峡温泉氷瀑まつり 吹雪花火20:30~

2月4日(火) 昨夜一晩で帯広1m20㎝の積雪

 朝食 バイキング

 9:30 道の駅 遠軽 森のオホーツク えんがるスキー場

 11:30~昼食 入丸水産 海鮮丼or豚丼 網走市

    帯広から来たバスは屋根に1mほどの雪を積んでます

 12:40~13:15 おーろら号 強風注意報欠航 体験乗船のみ

               流氷は遠く80km先 2月中旬到着予定

 13:40 オホーツク流氷館 -15℃ 天都山展望台 網走市

 ニュー阿寒ホテル 釧路市阿寒町阿寒湖温泉

 16:50~17:20 アイヌコタン街並散歩 

 17:30~夕食 レストラン「フェリシェ」バイキング

 ●阿寒湖湖上フェスティバル 20:00~花火

2月5日(水)

 朝食 レストラン「フェリシェ」バイキング

 8:30 発

 9:32 あしょろ物産館で休憩 松山千春出身地

 11:30~昼食十勝亭 ホタテいくら丼orすき焼 上川郡清水町

 十勝清水IC~ 道東自動車道(一部雪で通行止有)

 ✕しかりべつ湖コタン 路線バス雪運休で中止

 札幌プリンスホテル

 ●札幌雪まつり 16:00~21:00

 ホテル→10丁目→1丁目タワー→3丁目→地下鉄ですすきのへ→3丁目→11丁目→ホテル よく歩きました

 夕食 すすきの会場で

2月6日(木)

 7:10~ 朝食バイキング

 8:30発

 ●支笏湖氷濤まつり 10:00~10:40

 JAL512千歳空港11ゲート出 羽田11ゲート着 A350-900

 羽田空港で昼食


大雪像

4丁目 『転生したらスライムだった件』

5丁目 札幌へ駆けるサラブレッド プロジェクションマッピング

7丁目 北海道庁旧本庁舎 ~赤れんが庁舎~

8丁目 小樽 銀鱗荘 プロジェクションマッピング

10丁目 モンスターハンターワイルズ


中雪像

1丁目 E-Defenderとみんなで実践『SDGs』

4丁目 『ブルーアーカイブ』雪像

    『アークナイツ』雪像

5丁目 「ホワサバ」氷雪のパワフルガール・ジャスミンと白雪の降る街・札幌を歩こう

6丁目 キユーピー マヨネーズ発売100周年 Still in Progress. 記念雪像

7丁目 RX-78-2 ガンダム & GQuuuuuuX ジークアクス

    TVアニメ『薬屋のひとりごと』

    魔神創造伝ワタル

    太田胃散公式PR大使太田胃にゃん

8丁目 サッポロ クラシック 「北海道と40年」

9丁目 豊作

   「刀剣乱舞ONLINE」(とうらぶ)十周年 白んこ刀剣男士の二振り

10丁目 カップヌードル チューブスライダー

    ロジスティードで活躍する 物流トラック

    Snow Man デビュー5周年 特別雪像

11丁目 雪ミク Crystal Snow Ver.

    マイメロディ50周年& クロミ20周年

    TVアニメ『Re:ゼロから始める異世界生活』雪像

    キュルガ&子ザメちゃん 〜雪まつりにおでかけ"25 〜

小雪像も多数あります


2/3スマホ歩数計4,643歩3,482m 歩数計7,237歩

2/4スマホ歩数計7,564歩5,673m 歩数計7,961歩

2/5スマホ歩数計12,115歩9,086m 歩数計11,628歩

2/6スマホ歩数計9,985歩7,488m 歩数計9,737歩

良く歩いた4日間でした



2025年1月22日水曜日

防災品が配布されました

町内会の防災担当の協力で

「防災スロットル」 1個

「非常用トイレ凝固剤」 1回分

「防災アルミブランケット」 1枚

が会員全戸に配布されました

もしもの時に少しは役に立つかも??